あなたはどんなカーポートがあるのか、その種類と費用を知っていますか。
車をあまり使わない人ほど、雨の日の利用は増えるでしょう。
雨の日の車の乗り降りは、「身体が雨に濡れないように」「傘が車に当たらないように」と小さなストレスがたくさんあります。
そんなストレスを解消してくれるのがカーポートです。
新築時にカーポートの費用感を把握して、予算をしっかり組み、イメージ通りのカーポートを手に入れましょう。
新築時にこそ知っておきたい「カーポートのいろは」をご紹介します。
目次
カーポートの相場は一台分でおよそ10~40万円ほどです。
二台分となると20~50万円ほどです。
デザイン性にこだわると100万円を超えるものもあります。
車は一台でも、二台分の屋根があれば、自転車や倉庫を屋根の下に置くこともできるので、スペースが十分にある人は二台分で設置する人もいますよ。
支柱が片側のタイプです。
片側のみのため、駐車場のスペースがあまり広くなくても設置できます。
より広く駐車場を活用したい人におすすめです。
一台分で多く利用されています。
支柱が両側にあるタイプで安定感があります。
耐久性も十分なので積雪にもある程度耐えられます。
片側と比較すると、より十分な駐車場のスペースが必要になります。
二台分で多く利用されています。
カーポートは素材によって、耐久性やコストが変わります。
素材ごとに確認しましょう。
塩化ビニール等で作られた波状の板で、コストがあまりかかりません。
とりあえず屋根をつけたいという場合には良いでしょう。
数年たつと日焼けしてしまったり、経年劣化により破損することがあるので、ある程度の年数で取り換える必要があります。
耐久性が高く、防火性能がある素材です。
紫外線をカットする熱線吸収機能を持つものもあり、日光から車を守る事ができます。
カラーバリエーションも豊富です。
強度をしっかりと確保したいときは、金属板がおすすめです。
スチールや、錆びにくく軽い素材であるアルミを使用したものもあります。
経年による破損の可能性はかなり低くなりますが、万が一破損してしまった場合の取り換えコストは高いです。
積雪には非常に強く作られているため、雪の多い地域にはおすすめです。
耐久性が低いものは年数がたてば取り換えが必要になります。
支柱の状態が良ければ屋根の交換だけで済むので、とりあえず屋根を付けたいのであれば、塩化ビニール製の屋根で十分です。
デザイン性にこだわる場合や、積雪の多い地域の場合は耐久性が十分ないと、カーポートごと雪に埋もれてしまうので、土地に合う造りのものを選びましょう。
新築時に一緒に計画をすることで、支柱の位置を考慮し必要なスペースがわかります。
「とりあえず駐車スペースはこのくらい」と無計画にして、理想のカーポートの規格が入らない!なんてことにならないように、新築時に外構も計画しましょう。
仙台の新築外構で知っておきたいフェンスの費用と種類
仙台の新築外構で知っておきたい玄関アプローチの費用と種類
仙台の新築外構で知っておきたい芝の費用と種類
仙台の新築外構で知っておきたい砂利の費用と種類